おゆきの日々

  今どきこれって贅沢かもしれない?そんな何気な~生活の日々、そして常識と非常識の逆転もあり?の日々

折々の日誌 >市日、別荘、雪道など、最近のあれこれ


2016.3.9

 3月に入り雪解けも一段と早まってきました。
今冬は特に雪が少なかっただけに、その早さは「あれ!もうこんなに!」と呆れるほど。
とは言え、そこは雪国、家の周囲はまだ私の腰近くはあるのですが。

ー市日ー
夕食提供をやめて以来、食品の買出しで街へ下りる回数がぐっと減ってしまいました。
以前は5日に1度、3と8の日に開かれる花輪の朝市(市日)に、必ずと言っていいほど出かけていたものですが、それももう滅多にありません。
それに今は「道の駅」や「物産館」、など等どこへ出かけても地物の生鮮食品を新鮮で安く売る場所が増えています。私たちもドライヴがてら野菜なども殆どそんな所で買うようになり、地元の市日はちょっと疎遠になってしまいました。

昨日は他の用事で街へ出かけた際、その日が市日だったことをたまたま思い出し、久しぶりに中をぶらついてみました。
昔の芋の子を洗うような混雑振りは今いずこ?ガラ~ンとした通りに人影もまばらに、店のご主人たちも手持ち無沙汰の様子です。ぎっしりと繋がっていた出店の場所は今はポツポツと歯っかけ状態、皆さんご高齢でその方が亡くなると後を引き継ぐ若者がいないのです。
私も随分長いこと通ったお陰で、お馴染みになったおばさん達も沢山できましたが、その方達の姿が次々に消えていくのは本当に淋しいものです。けれどこれもまた時代の流れなのかも知れません。

長い歴史の中でこれまで活気にあふれ地元を盛り上げてきた市日は、今後どのようになっていったらよいのか今の私には判りません。
でも昨日の市日で見つけたこんなお店は、やっぱり「道の駅」などでは味わえない土の臭いの面白さ、現在もわずかではありますが続いている山家暮らしの一端を覗き見ることができて、大変興味深いものでした。






ー別荘地ー
雪の中の長い日々はどうしても運動不足になりがち、そこで極力散歩に出るようにはしているのですが。
冬の入り頃は雪が少なくて驚いていたのですが、やはり油断は禁物、春めき始める筈の2月も後半になってずっと雪の日が続くようになってしまいました。
来る日も来る日も呆れるほど、そんなに多くはないのですが降雪のない日はなかったくらい、ついつい外に出るのも億劫になって室内運動に徹していました。おゆき流運動です。

でも3月の声を聞いて急に明るさをました外に出てみたくなり、4日前やっと久しぶりに晴れた貴重な1日を逃すまいと、これもまた実に久しぶりに車で別荘地巡りへと行ってみました。
車を置いてからその日は「旧ゆきの小舎」があった下の部分を歩き回りました。
ぐるぐる回っていると初めての人なら迷うこと絶対、という入り組んで複雑な通りです。私は当然判っているのですが、それでもあれ?ということもあるくらいとにかく判りずらい。

久しぶりに見て回ると、何十件とある建物の中で利用されているような物が殆どありません。
雪の季節の今は玄関前の雪が全く除けられていない所などでそれがすぐ判ります。
その日玄関前が除雪されていたのは4軒だけ、見かけた人の姿は2人だけ、道路だけは組合が毎日管理してきれいに除雪はされているのですが、それだけに青空の下で通りはシ~ンと静まり返り淋しすぎです!
殆んどが雪に埋もれ、酷い物になると屋根が壊れ始めている物も前より増えています。
木造りの建物が多いため、キツツキに丸い穴を無数にあけられている物も沢山ありました。







列島改造論華々しき折、鳴り物入りで開発された広大な自然(ゆきの小舎もそれで立ち退きを余儀なくされて)、バブル崩壊直前、高速道路開通に伴う土地の買い上げで潤った方達など様々な人達により売り出しと同時に完売!となったそんな場所でしたが、、、。それからあっという間に時代が変わってしまいました。
壊された自然の中に団地のように小さな建物が立ち並ぶ、隣の家の様子丸見えの区画です。
また所有者は高齢の方が多いようで、いくら温泉付といってもこんな雪深い山奥、通うだけでも不便で億劫でしょうし、スキー場も廃れる時代、近くには買い物も遊ぶ場所もありません。
当然といえば当然と言える結果ですが、手放された空き家が多いようで何とも辛くなってしまう現況です。

と、ここでいつものようにサっと気分を変えて、2人で様々な建物の値踏みなどしながら?結構な距離になる別荘地内を1時間ほどかけて歩き回りました。いつものバス停までか、元湯さんまでよりずっと変化もあり面白いコースでいい運動、いい汗をかいてきました。

ー雪道ー

4~5日前のバス停、
今日はもう雪なしです。











きのう花輪へ向かう
国道282のバイパス、桜の梢の先端が色づき始めていました。








杉花粉の季節到来、花粉症の方お気をつけて!
春はもうもうもうもう、、、すぐ~、、、だといいなあ!


↑ PAGE TOP

折々の日誌 >次へ 市日、別荘、雪道など、最近のあれこれ 前へ


更新情報・お知らせ

ホームページリニューアル。NEW